みやもと糀店

みやもと糀店

みやもと糀店で 一緒に仕込む
at Miyamoto-kojiten

1月〜4月の間、
みやもと糀店を舞台に
味噌・醤油仕込みの会を開催しています。
家族や友達、子どももみんな一緒に
わいわい楽しく手造り仕込み。
毎年参加される家族もたくさんです。

麹と無農薬大豆と天日塩を使い、
自分の手で仕込む味噌仕込み会。

味噌仕込みにかかる時間は約1時間強。
その後、612ヶ月発酵・熟成させます。
日々の生活に欠かすことのできない味噌を、
ご自身の手で仕込むということで、
愛情たっぷりのおいしい味噌に仕上がります。

感染予防対策

味噌仕込みの会make miso

【   味噌の種類  】3種類からお選びいただけます。

米味噌
材料:米麹+大豆+塩
色:やや赤色
熟成期間:6ヶ月から

失敗が少なく一年を通して食べやすい甘味ある味噌。別名麹味噌、一般的な手前味噌と言えばこれ。

米麦ミックス味噌
材料:米麹+麦麹+大豆+塩
色:やや赤色
熟成期間:6ヶ月から

米麹と麦麹を1:1で合わせた珍しい甘味がある味噌。華やかで柔らかさな豊かな甘味を楽しめます。

米豆ミックス味噌
材料:米麹+豆麹+大豆+塩
色:赤色
熟成期間:約12ヶ月

米麹と豆麹を1:1で合わせた珍しい旨味ある味噌。豆麹だけで造る豆味噌よりも早く完成します。

【   量と費用  】1年分の味噌を仕込みましょう。

出来上がり味噌換算:8kg 8,800円(税込) /12kg 13,200円(税込)

※一般家庭では、家族3人、1年間で12キロの味噌を消費します。
お支払いは「現金」または「PayPay」のみとなります。
※1つの味噌を一緒に仕込めるのは、同じ家庭にお住まいの方のみとなります。別々にお住まいの場合は、それぞれで仕込んでいただけますようお願いいたします。

【   開催時間  】1日2部制。

1部 12:30〜 / 2部 14:00〜

【   持ち物  】ご自宅で仕込むより準備が少ない◎。

エプロン・マスク・三角巾・仕込み容器(※)

※なるべく縦長の容器をご持参ください。
※8kgで10L、12kgで15Lほどの容量の容器が必要です。
※仕込み容器はご自宅で殺菌してからご持参願います。

醤油仕込みの会make shoyu

【   量と費用  】1年分の醤油を仕込みましょう。

出来上がり醤油換算:約1.2L 3,600円(税込) /約5.5〜6L 7,600円(税込)

※一人当たりの醤油の消費量は1年間で平均約1.7Lです。
※絞る強さによって仕上がり量が変わります。
お支払いは「現金」または「PayPay」のみとなります。
※1つの醤油を一緒に仕込めるのは、同じ家庭にお住まいの方のみとなります。別々にお住まいの場合は、それぞれで仕込んでいただけますようお願いいたします。

【   開催時間  】

約15:00〜(所要時間30〜40分)

※仕込み期間は1月〜3月のみ。4月は開催いたしません。
※味噌も仕込む場合は「味噌仕込みの会」2部の会にお申込みください。醤油仕込み単体でも参加できます。

【   持ち物  】ご自宅で仕込むより準備が少ない◎。

エプロン・マスク・三角巾・仕込み容器(※)

※なるべく縦長の容器をご持参ください。
※約1.2Lで4L。約5.5〜6Lで15Lほどの容量の容器が必要です。
※容器は分けず、ひとつの容器で指定容量になるようにしてください。
※仕込み容器はご自宅で殺菌してからご持参願います。

空き状況

1月~4月に開催しています。
(醤油仕込みは1月6日~3月31日)
カレンダーで開催日、空き状況をご確認ください。

空き状況を確認(Googleカレンダー)

※所要時間は、味噌仕込みが約1時間強、醤油仕込みは30〜40分です。仕込み後、ご自宅で発酵・熟成させます。
※味噌は仕込んでから6カ月もしくは12ヶ月ほど、醤油は仕込んでから12カ月以上でできあがります。
※味噌仕込みのみ、醤油仕込みのみの参加も可能です。
※6名以上のグループでの1日貸切申込みもお受付します。ご希望の方は、お電話(080-3619-7426)にご連絡ください。

感染予防対策

  • 窓を開けて開催いたします。暖かい服装でお越しください。
  • これまで1日1回開催していたスケジュールを1日に2部制にわけて1回の参加を5組に限定します。 ※6名以上のグループでの1日貸切申込みもお受付します。ご希望の方は、お電話(080-3619-7426)にご連絡ください。
  • スタッフは全員は出勤前に検温をし、発熱や体調のすぐれない場合は、自宅待機としております。
  • 当日37.5度以上の発熱や風邪のような症状がみられる方。息苦しさや倦怠感、咳、味覚に強い違和感がみられる方。またその症状が同居家族にいらっしゃる場合はご無理なさらずに、材料をみやもと糀店で引き取り、みやもと糀店の仕込み方動画を見ながらご自宅でお仕込み願います。
  • みやもと糀店到着後は手のアルコールをしていただき、37.5度以上の熱があるかたは材料をお渡ししますので、みやもと糀店の仕込み方動画を見ながらご自宅で仕込むよう、お願い申し上げます。
  • 上記を徹底し、よほどのことがない限り決行します。